top of page

はじめても安心グループトレーニングの魅力

今回は、私たちの施設でご提供するサービスのひとつ、グループトレーニングの魅力にフォーカスしてご紹介します。

「ひとりじゃ続かない」「何をすればいいかわからない」そうした悩みをもつ方にこそ体験してほしいのが、安心して・楽しく・長く続けられるグループトレーニングです。

グループトレーニングの特徴

  • 少人数制で、目が届くグループ指導

  • 国家資格(柔道整復師)を持つトレーナーが常にサポート

  • 日替わりプログラムで飽きずに継続しやすい

  • 体調や経験に応じて柔軟に内容を調整

グループトレーニング、みんなでエクササイズ


前施設(CrossFit Semui)では、こんな声が届いていました

「やることが毎回はっきりしていて取り組みやすく、日替わりのメニューで飽きずに続けられました。仲間と一緒に取り組めるのもモチベーションになり、常にトレーナーに見てもらえている安心感や集中して取り組める距離感も心地よかったです。 (20代女性)
「記録を振り返ると成長を感じられそれが何よりのモチベーションに。プライベートでケガをしたときも、柔道整復師でもあるトレーナーが状態に合わせてメニューを調整してくれて、“今の自分にできること”を続けていける場所でした。」 (40代男性)

~クラスの流れ(約60分)~


  • ウォームアップ(約10分) 体を温めて、運動の準備をします


  • ストレングス/スキル(約20分)  筋力や柔軟性などの体力要素を高めるための基本的な動作を行います。 自分の身体とじっくり向き合う時間です。

  • メトコン(約15分) メトコンは「メタボリックコンディショニング(代謝系トレーニング)」の略です。 ジャンプやスクワットなど、全身を使うシンプルな動きを組み合わせてサーキット形式のような運動を行います。  やり切ったときの達成感が、自信につながる。  周りと一緒に取り組むことで、最後まで前向きに取り組めます。

  • クールダウン(約5分) ストレッチや軽い運動で息を整えてクラスを終えます。

グループトレーニング、みんなで並んでエクササイズ

「運動って楽しい」「これなら続けられる」そう思える人を、一人でも増やしたい! 運動を通じて新しいライフスタイルをつくりましょう!

現在実施中のクラウドファンディングではグループトレーニングの体験チケットをご用意しています。ぜひ一度、グループトレーニングの空気感を体験してみてください。

🔗 クラファンページはこちら https://camp-fire.jp/projects/837169/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show 皆様と新しい施設で出会える日を楽しみにしております。 担当:Tokai Functional Fitness Center    木田 永矩(きだ はるく)

Comments


bottom of page